厚揚げと筍とフキの炊き合わせの画像

Description

白だしを使って簡単10分炊き合わせ

材料 (3、4人分)

240g
調味料
200cc
100cc
きび砂糖
30g
白だしorうすくち醤油
80cc

作り方

  1. 1

    写真

    水と酒と砂糖を沸騰させる。
    沸騰したら具材を加える。
    めんどいので厚揚げは油抜きしませんでした。

  2. 2

    沸騰したら白だしを加えて落し蓋をしてぐつぐつするくらいの中火で煮る。
    4~5分煮たら火を止めて下さい。


  3. 3

    一旦火を止めて鍋蓋をして蒸らしてください。
    出来ます。

  4. 4

    手際悪くても約10分あればできると思います。

コツ・ポイント

落し蓋と、白だしを加えて沸騰させたら、一旦火を止めて蒸らして味を染み込ませること!
酒が無い場合は水300ccにしてください。

このレシピの生い立ち

この時期、筍とフキが採れるとよく作るやつ。このお出汁が染みた厚揚げが最高です。
レシピID : 6174345 公開日 : 20/04/28 更新日 : 20/04/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート