豚肉と大根の梅味噌煮の画像

Description

冷めても美味しい!…むしろ、冷めたほうが好きなくらい。

材料 (2人分)

100g
50g(1/2パック)
大さじ1
おろししょうが
小さじ1
料理酒
大さじ1
梅干し(大粒のもの)
1粒
味噌
小さじ1
赤味噌
小さじ1
しょうゆ
小さじ1
みりん
小さじ2〜大さじ1
50ccくらい

作り方

  1. 1

    写真

    大根は1cm幅の短冊切り、しめじは石づきを取ってほぐします。

  2. 2

    写真

    梅干しは種を取って、包丁でたたき、味噌・赤味噌・しょうゆ・みりんと合わせておきます。

  3. 3

    写真

    フライパンに油・おろししょうがを入れて、火にかけ、香りが立ってきたら、豚肉を入れて、軽く塩こしょうをして焼きます。

  4. 4

    写真

    豚肉を裏返して、端に寄せ、しめじ・大根を入れて、料理酒を回しかけて少し蒸らします。

  5. 5

    写真

    軽く混ぜ合わせてから、水・合わせておいた味噌を加えて、軽く混ぜ、蓋をして、10〜15分くらい煮ます。

  6. 6

    大根が柔らかくなったら出来上がり。
    お好みで小ねぎや大葉などを散らしても…。

コツ・ポイント

早く煮えるように、大根はしめじと大きさを同じくらいにしておくのがイイと思いますので、短冊切りがオススメです。

このレシピの生い立ち

赤味噌の消費を少しでもしようと味噌煮に合わせてみました。梅の酸味で赤味噌のクセがまろやかになってる気がします。
レシピID : 6178953 公開日 : 20/04/29 更新日 : 20/04/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート