タッパー一つでセロリ入り納豆麹の画像

Description

免疫力アップメニューを作っています。セロリも入れて納豆麹を作ってみました。

材料

150g
米麹
150g
★酒
50cc
★みりん
30cc
大さじ1
 

作り方

  1. 1

    タッパー(耐熱容器)に★の調味料を入れ600Wで2分沸騰させる。
    ※レンジにより、1分、1分半後と様子を見ると良いです。

  2. 2

    ①に人参、セロリを入れる。

  3. 3

    ②の荒熱が取れたら、米麹、納豆、塩昆布、白ごまを入れ混ぜる。

  4. 4

    写真

    ご飯にのっけて。甘くて爽やかとっても美味しいです。

コツ・ポイント

減塩の調味料を使ってます。それにより味はまろやかです。減塩でなくても美味しくできますよ。

このレシピの生い立ち

良く作られている納豆麹にセロリを入れてみたいなと作りました。セロリは沢山の効能がありますが、ストレス緩和気分が落ち着つく作用もあります。少し爽やかな味わいになります。
レシピID : 6184558 公開日 : 20/05/02 更新日 : 20/05/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート