自宅で 天下一品風ラーメン!の画像

Description

自宅で天一風ラーメン!
あくまでもいつも目分量で作っているので、あとはお好みで分量などを調整してください!

材料 (4杯分程度)

2個
5個
400g
400g
キャベツor白菜
葉を3、4枚
1/2本
1袋
ねぎの青いところ
1本分
適当
ニンニク
1かけ
【たれ】
大さじ1
白だし
30cc
うすくちしょうゆ
50cc
◇お好みの具と麺

作り方

  1. 1

    野菜は適当な大きさに切る。
    カブは皮を剥く。干し椎茸は水に戻さずにそのまま使う。
    キャベツの芯も入れてください。

  2. 2

    写真

    鶏皮と鳥軟骨は水で洗い、血などがあれば洗い落とし水を切る。

  3. 3

    圧力鍋に野菜と鳥類を入れて、水を3L程度入れて、20分ぐらい加圧して煮る。
    (あれば昆布も入れてください)

  4. 4

    加圧後、野菜だけをとりだしミキサーにかける(昆布と椎茸をぬいてミキサーをかけた方が見た目が綺麗です)※ペース状になります

  5. 5

    残った鶏皮と鳥軟骨もミキサーにかける。※鳥クリームペーストになります

  6. 6

    写真

    4、5を合わせて濾して、一煮立ちさせる(濃い場合にはお好みで水を足して加熱してください)

  7. 7

    【たれ】白だしとうすくちしょうゆに塩をいれて混ぜておく

  8. 8

    どんぶりにたれを入れて、温めたスープを入れて、茹でた麺を入れてお好みのトッピングをして完成!

コツ・ポイント

できれば、ミキサー後の野菜ペーストと鳥ペーストは食べる時に合わせて小鍋で2つを好きな量割合でいれて温めてどんぶりに入れた方が美味しい気がします。たれはお好みで入れてください。

このレシピの生い立ち

天下一品を食べたくて!いろんなレシピを見てアレンジしました。あくまでも、天下一品風なのでお許しください←。まだまだ改良が必要です。
レシピID : 6185018 公開日 : 20/05/01 更新日 : 20/05/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
もぐもぐざむらい
近い!!こすのが大変で、量が減って急遽豆腐でかさましに。美味しかったですが、次回は多めに作って豆腐なしで!ニンニクでより天一!