ナスと新生姜の甘酢漬けの画像

Description

暑い日に冷たくして食べたら美味しいです。レンジで簡単に出来ます。

材料

5〜6本
お好きな分量で
かんたん酢
100cc
サトウ
小さじ1
胡麻油
大さじ1
 

作り方

  1. 1

    ナスは食べやすい大きさに切り水にさらしアクを取る
    新生姜も千切りにする

  2. 2

    耐熱ボールに水切りしたナスを入れて胡麻油をかけてザックリ混ぜ合わせる

  3. 3

    ラップをふんわりとかけて600wのレンジで4分半かける

  4. 4

    漬けダレを作る
    かんたん酢にサトウを混ぜておく

  5. 5

    ナスを熱いうちに甘酢にいれて新生姜も加えて混ぜ合わせる
    出来上がり!

コツ・ポイント

電子レンジで加熱するので簡単に美味しく出来ます。
ナスが熱いうちに甘酢にいれること。
色良くできますよ。

このレシピの生い立ち

ナス大好きなので簡単調理出来るものを作りました
レシピID : 6232104 公開日 : 20/05/17 更新日 : 20/05/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ふわっとふわりん
すりごまと焼いたちくわもプラス。思ったより酸っぱくなく、素材のナスの味とごま油の香りがマッチして簡単とても美味しくできました。
初れぽ
写真
Gondra16
とってもさっぱりしていてごま油も香りも良く、夏に嬉しい一品!想像の百倍美味しい!! 余っていたピーマンと大葉も入れてみました