小松菜の煮びたしの画像

Description

20.5.29検索TOP3に入りました。ありがとうございます

和食大好き!箸休めに。
薄口醤油でも美味しくできますよ。

材料 (作り置き分 )

1袋
2枚
出汁
適当
ひとつかみ
しょうゆ
大さじ2
砂糖
大さじ1
みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    小松菜は良く洗って切る

  2. 2

    写真

    油揚げも先に切ってお湯で油抜きする

  3. 3

    写真

    鍋に小松菜を入れてひたひたに出汁を入れ手で水気を絞った油揚げ、しめじを入れ、好みで味付け。めんつゆで代用してもOK。

  4. 4

    写真

    ちなみに今回は冷凍しておいたしめじを使いました

  5. 5

    なにが起きたのかしら?
    2020/5/27 に突然クリップ100件とお知らせが!テキトー女のレシピ、お口にあいますか心配

コツ・ポイント

油揚げはお湯で油抜きした後、きっちり絞ります。
後は、さっと煮て、そのまま粗熱が取れるまで待つくらいです。

このレシピの生い立ち

コレステロールと中性脂肪が気になるので最近、和食が、多いです。作り置きしておくと楽チンです。
レシピID : 6248955 公開日 : 20/05/23 更新日 : 20/05/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
まろんかふぇ
お醤油は少々減らしましたが、美味しく頂きました❤さっと1品嬉しい
初れぽ
写真
ちゃぎー
小松菜美味しく頂きありがとう