おからもち JAにいがた南蒲の画像

Description

おからと豆乳を使った”おやき”のようなおもち。あんこを入れてゴマをまぶせばごま団子風。チーズを入れておやつにも◎

材料 (8個分)

生地
100g
100~200㎖
砂糖
小さじ1
オリーブオイル
大さじ2
中身(お好みでご用意ください。)
40g

作り方

  1. 1

    生おからと片栗粉をボウルに入れ、手でさっと混ぜる。

  2. 2

    1のボウルに豆乳を少しずつ加え、生地をまとめる。耳たぶくらいの固さでしっとり、もちっとした生地に。

  3. 3

    生地を8等分する。
    あんこやチーズを包み、まわりに白いりごまをまぶす。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを熱し、3を並べて中火で焼く。焼き色がついたら裏返して両面焼く。

コツ・ポイント

★生おからの水分量によって、加える豆乳の量が大きく変わるので生地をこねながら調節して下さい。

★中身を包む時:生地の中心を厚めに、まわりを薄めに丸く伸ばすと中身が出にくく上手に包めます。

冷めると固くなりやすいので、温かいうちに食べてね

このレシピの生い立ち

乾燥大豆から豆腐を作る時に出来た「生おから」をおやつに活用しました。
中身をクリームチーズにして、はちみつをつけて食べてもおいしいです。お好みの味を見つけてもいいかも。
管理栄養士さんレレシピ。
レシピID : 6261729 公開日 : 20/05/28 更新日 : 20/05/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート