簡単☆一晩で胡瓜の浅漬けの画像

Description

胡瓜が何本でも食べれるくらい美味しい☆1本漬けでも☆お酒のアテや箸休めにも最高☆止まらない味

材料

3本
小さじ2
白だし
大さじ1
輪切り唐辛子
1〜2本
400cc

作り方

  1. 1

    写真

    胡瓜を塩(分量外)で板ずりする

  2. 2

    写真

    胡瓜を洗ってから胡瓜の半分まで切れ目を入れて15センチ間隔でカットする(1本漬けでも良い)

  3. 3

    写真

    水400ccに塩を入れて塩水を作る(シェーカーなどで振ると早い)白だしと輪切り唐辛子を入れる

  4. 4

    写真

    胡瓜を入れて冷蔵庫に一晩置いたら出来上がり

  5. 5

    写真

    一晩経ちました

  6. 6

    写真

    使用したオーガニック調味料

コツ・ポイント

塩水作る際はシェーカーなどで振ると早いです。唐辛子はタネを取って輪切りにしてます。

このレシピの生い立ち

父から教わった胡瓜の切り方で昆布でなく白だしで漬けました。
レシピID : 6278288 公開日 : 20/06/06 更新日 : 20/06/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
鹿のCookきろく
宅飲みのメニューに、と思って作りました!簡単で、とても美味しいです💛
初れぽ
写真
sakiのお母さん
今まで作る度に味のばらつきがあったので、このレシピでいつも美味しい浅漬けが作れます!