丸ごと食べよう豆あじの南蛮漬けの画像

Description

豆あじ・小あじを南蛮漬けにしましょう。9/11小あじの写真ものせました。H21.8.1話題入りさせていただきました♪

材料 (4人分)

豆あじ又は小あじ
20匹くらい
1/2個
1/2本
※酢
150ml
※めんつゆ
150ml
※砂糖
大さじ4
※醤油
大さじ4
※唐辛子
お好みで
適量
適量

作り方

  1. 1

    人参を千切りにし、玉ねぎは薄く切って、塩水でもんでしばらく水に漬けておきます。

  2. 2

    うちは、魚を頭から尻尾まで丸ごと食べるので、下処理はしません。頭や内臓が苦手なら取り除いてください。

  3. 3

    豆あじの水分をふき取って、ビニール袋などに片栗粉・豆あじを入れて振り、まんべんなく片栗粉がつくようにします。

  4. 4

    ※をタッパーなどにいれて混ぜ合わせます。
    玉ねぎを水から出し、水気をきって、人参と一緒に、合わせたタレに漬けます。

  5. 5

    写真

    150度~160度の低温の油で、じっくりと豆あじをキツネ色になるまで揚げます。

  6. 6

    写真

    油をきって、温かいうちにタレにつけます。

  7. 7

    タレに漬からない部分がある場合、半日位したら、漬かってない部分を漬かるように魚の場所を入れ替えます。

  8. 8

    写真

    翌日には美味しくいただけます^^

  9. 9

     ⑧玉ねぎをきらしてて、大根で。おいしかったですよ。

  10. 10

    写真

    9/11小あじが手に入ったので作ってみたら、内臓がはじけちゃいました。小あじの場合は、内臓を取った方がいいかもしれません

  11. 11

    見た目が気にならない方は、このままでも美味しいですよ^^

  12. 12

    写真

    この小あじは10cm程の大きさでした。
    小さい方が身も柔らかいのかもしれません。

  13. 13

    写真

    H21.8.1話題入りさせていただきました^^
    作っていただいた皆様、ありがとう!

コツ・ポイント

骨まで柔らかく揚げるには少し時間がかかりますが、(12~14cmの大きさで20分くらい)低温でゆっくり揚げるのがコツです。
小あじの方が小さいですので、揚げ時間も短くて骨まで簡単に食べられます。硬い骨は、無理に食べないでくださいね!

このレシピの生い立ち

うちの子は、魚が大好き。カルシウムたっぷりの骨まで美味しく食べたくて、このレシピを考えました。
レシピID : 628098 公開日 : 08/08/16 更新日 : 09/08/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

50 (46人)
写真
ヘラクレスオオカブト
お魚揚げすぎてしまいました…。リベンジします!

つくれぽありがとうございます!リベンジれぽ待ってますね♪

写真
のりんこ★
新玉ねぎと伊良湖の豆アジで!主人が大好きです!

旦那様に気に入っていただき、良かったです。素敵なつくレポ感謝

写真
tomojp
いつもは麺つゆなしだけど入れたらおいしかったです。

掲載遅くなってすみません。彩り良く作っていただき、嬉しいです

写真
魚占お一人様
実は揚げ物初めてでした。ごちそうさまでした!

掲載が遅くなってすみません。初揚げ物に選んでいただいた光栄!