夏!簡単豚こま鍋☆ガーリックPDガンガン

夏!簡単豚こま鍋☆ガーリックPDガンガンの画像

Description

夏は、安い豚こまとニンニクガンガンでスタミナ満点!
冬場は鶏もも肉と白菜ベースでしっとりと。春菊、水菜などもプラス。

材料

切り出し昆布
1切れ
小さじで山盛り2杯
1200〜1500cc
1袋
1袋
えのきしめじなど
各1袋
半丁
好きなだけたくさん
2〜3玉
薬味に必要分
味ぽん
適宜
ガーリックパウダー
ガンガンいれる
一味唐辛子 しょうゆ
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に水と昆布、塩を入れ煮立てておく。

  2. 2

    写真

    水菜、豆苗を洗って切っておく。
    きのこもいしづきを落としておく。
    薬味のねぎは小口切りに。

  3. 3

    煮立った鍋に、豆腐、きのこをいれ、火が通ったら、豚肉を入れる。

  4. 4

    豚肉の色が変わったら、水菜、豆苗を入れてさっと火を通せば出来上がり。

  5. 5

    写真

    味ぽんにガーリックPDとねぎを入れてつけて召し上がれ♡我が家ではみんなが10振り以上はいれます笑

  6. 6

    お好みで一味唐辛子をいれて。
    ☆味ぽん+しょうゆ少し+ガーリック
    ☆しょうゆ+鍋のだし+ガーリック
    も美味しいです

  7. 7

    シメはうどんを入れて召し上がれ

コツ・ポイント

つけだれにガーリックパウダーをたくさん入れること。パウダーだと生ニンニクを使うよりあまり臭わないし、マイルドで食べやすいです。

このレシピの生い立ち

実家の水炊きがガーリックパウダーガンガンでした笑
家計に優しい豚こま肉とシャキシャキ野菜で夏はサラッと食べたくて。
レシピID : 6307551 公開日 : 20/06/19 更新日 : 20/06/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
やっすんGOGO
夏に鍋が食べたい!ってなって早速作ってみました。リーズナブルで簡単!しかもさっぱりしてて美味しい!最高です!
初れぽ
写真
かにゃにゃmama
旦那一人鍋 しいたけ増しで。ガーリックしょうゆとガーリックポン酢の2種タレ。