小松菜となめ茸と納豆の和え物の画像

Description

簡単にできるので、あと一品!って時に。おつまみに。ご飯にのせても美味しいです♡

材料

1/2袋
1パック
大2〜3
白だし
少々

作り方

  1. 1

    小松菜はざく切りにして、耐熱皿に入れ軽くラップをしてレンチン。500wで1分半〜2分。様子を見て加熱。

  2. 2

    小松菜をザルに上げて冷ましておく。

  3. 3

    ボウルに冷めた小松菜、納豆、なめ茸、白だしを入れて和える
    出来上がり!

コツ・ポイント

小松菜を加熱するときは、下に茎部分、葉っぱを上部分に置いてください。

このレシピの生い立ち

なめ茸を使ったレシピを考えました。
レシピID : 6316443 公開日 : 20/06/24 更新日 : 23/02/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
☆あーちゃん!
いつもは焼き椎茸で作るのですが,なめたけも合いますね!
初れぽ
写真
ポメちょん
ひきわりと普通のダブルで♡なめ茸が入るとこんなに美味しくなるんです^^また作ります♡