もっちりふんわりレンジパン~Banana & Oats

もっちりふんわりレンジパン~Banana & Oatsの画像

Description

バナナピューレとオートミールがたっぷり入ったもっちりふんわりパンです。作り方の基本はここクックパッドに載っているレシピを参考にさせていただきました。本も出てるのかな?

材料 (8個分)

100g
50g
100g
バナナと卵
合わせて100cc
1/4個
150cc
バター
大2
砂糖
大1

作り方

  1. 1

    ボールに粉類と砂糖を入れておきます。ドライイースト使用の方は粉と一緒にボールへ。白神こだま酵母の方は入れないでください。

  2. 2

    小さなボールにバナナを入れ、フォークの背でつぶしてピューレ状にします。レモン汁を加えて混ぜたら、卵を入れてよく混ぜます。これを100cc使います。

  3. 3

    耐熱容器に牛乳とバターを入れ、レンジ弱で30秒加熱します。

  4. 4

    さっと混ぜたら白神こだま酵母を入れ溶かします。

  5. 5

    用意しておいた粉のボールにバナナピューレと牛乳を入れ、割り箸などでぐるぐるとかき混ぜます。少し水気が多いですが、気にせず混ぜます。耐熱容器に入れ替えて、レンジ弱で30秒加熱します。

  6. 6

    打ち粉をしたキャンパス地に生地を取り出します。べたつくので必ず打ち粉をしてください。

  7. 7

    カードやゴムベラなどで8等分にしたら、少し手のひらでつぶして円形を作り、2つ折にするように円周を合わせ、口の開いた方も合わせて丸めます。キャンバスの残りをかけて10分室温で休ませます。

  8. 8

    耐熱容器に並べてレンジで30秒加熱したら7の丸め方と同様にして成形します。天板にオーブンシートを敷き、その上に円形に並べてラップをし、10分発酵させます。

  9. 9

    180度のオーブン上段で15分焼きます。

コツ・ポイント

しつこいくらいにぐるぐるかき混ぜてできるだけグルテンを出します。

このレシピの生い立ち

あまりに暑くてパンを捏ねるのが苦痛になった末(笑)少し前に流行ったレンジパンなるモノに挑戦してみました。
レシピID : 63414 公開日 : 02/09/01 更新日 : 02/09/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート