低温調理チャーシューの画像

Description

しっかりと味が入ったとっても柔らかい低温調理チャーシューです。お好みの厚さで召し上がれ。

材料 (4人分)

醤油
みりん
しょうが
にんにく

作り方

  1. 1

    豚肉600gを素手で触らずにジップロックに入れる。

  2. 2

    豚肉を入れたジップロックを水の中に沈め、空気を抜く。

  3. 3

    63℃、8時間にセットした低温調理器に豚肉の入ったジップロックを入れ、スタート。

  4. 4

    低温調理後、お湯の中から豚肉の入ったジップロックを取り出し、あら熱を取る。

  5. 5

    醤油、酒、みりんを各50cc入れた鍋に、しょうがとみりんのチューブを適量を入れ、ひと煮立ちさせ、たれを作る。

  6. 6

    ジップロックの中の肉汁は捨て、ひと煮立ちさせたたれを豚肉の入ったジップロックに入れる。

  7. 7

    しょうがやにんにくがよく混ざるように揉み込み、水の中に沈め、空気を抜く。

  8. 8

    冷蔵庫で1時間寝かせて味を染み込ませる。

  9. 9

    1時間後、ジップロックの中から豚肉を取り出し、フライパンで表面を焼く。

  10. 10

    お好みの厚さに切って盛り付ける。

コツ・ポイント

甘めが好きな方は、砂糖やみりんの量で調整してください。

このレシピの生い立ち

低温調理ローストビーフの作り方と同じ行程で作ってみました。
レシピID : 6347593 公開日 : 20/07/12 更新日 : 20/07/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート