チョーきのこの画像

Description

美味しく菌活!いいダシが出る上、色々使えて便利。一年中うちの冷凍庫に常備してある半調理食材です。

材料

合わせて6株位
塩コショー
3振り
大3
白だし
大3
《きのこの例》
  えのき、エリンギ、ヒラタケ
  舞茸、シメジ、椎茸、

作り方

  1. 1

    写真

    火はまだ付けない。石突をとったきのこを硬いものから順にフライパンの上で裂く。山盛りでも大丈夫。

  2. 2

    写真

    うちでは3〜4種類計6株くらいを※洗わずにキッチンハサミで調理します。

  3. 3

    写真

    塩コショーを振って蓋をし、火をつける。

  4. 4

    写真

    弱目中火で6分くらい放置。

  5. 5

    写真

    きのこから水分が出てきたら蓋を外し、酒と白だしを回し入れる

  6. 6

    写真

    時々かき混ぜ水分を飛ばしていき、10分くらい炒め煮にする。

  7. 7

    写真

    ほとんど汁が無くなれば完成。パチパチ音がしたらすぐに火を止めて冷ます。

  8. 8

    写真

    粗熱が取れたらジッパー袋に入れ平らにして冷凍。凍ったら、袋の上から適当な大きさに割る。

  9. 9

    [アレンジ]
    ・スープや味噌汁等の汁物。
    ・炊き込みご飯やリゾット。
    →破片をそのまま投入後、塩味を調整。

  10. 10

    ・ハンバーグやパスタのきのこソース→ +ニンニク
    ・自家製なめ茸→醤油とミリンを垂らしチン。

  11. 11

    ※気になる方は事前に濡らしたキッチンペーパーでゴミを取り除いて下さい。

コツ・ポイント

きのこの水分だけで炒め煮にします。水が出るまで放置。

このレシピの生い立ち

きのこは生で野菜室だとあまり日持ちせず、しかも冷凍した方が組織が壊れて旨味が出るらしい。洗って生で凍らせたり、油や麺つゆで煮てから冷凍したりと色々作っていますが、和洋中使えるこれが一番。
レシピID : 6400260 公開日 : 21/02/01 更新日 : 21/02/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート