カロリーハーフとろけるカレー☆焼きカレー

カロリーハーフとろけるカレー☆焼きカレーの画像

Description

カレーというよりカレー煮に近い、野菜たっぷり水分少なめです。カロリーハーフになり、辛さもハーフ?なので辛味を加えてます。

材料 (2~3人分)

とろけるカレーカロリーハーフ
1パック(2人分)
カレー粉
大さじ2
粉唐辛子
小さじ1
唐辛子(輪切りにする)
1本
ショウガ
1かけ
オリーブオイル
小さじ2
150cc
野菜
お好みの量
お好みの量
お茶碗×人数分

作り方

  1. 1

    鍋にオリーブオイルと輪切りにした唐辛子をいれ、熱する。

  2. 2

    香りがたったら、カレー粉、粉唐辛子、ショウガをいれ、軽く焦げるまで炒める。

  3. 3

    更に肉を加え、カレー粉と混ざるように炒める。

  4. 4

    野菜と水を加え、蓋をする。沸騰したら弱火にし、10分間煮る。

  5. 5

    火を止めて、とろけるカレーカロリーハーフをいれ、混ぜる。その後3分くらい煮る。

  6. 6

    耐熱皿にご飯を入れ、カレーをかける。とろけるチーズを上からかける。(写真はチーズをかける前)

  7. 7

    オーブントースターで焦げ目がつくまで焼く。完成☆

  8. 8

    写真

    片栗粉?のようなとろみのつき方をするので、水分が多い状態で加えるのがよいようです。

コツ・ポイント

通常のカレールーの場合は、2のところでみじん切りにして一緒に炒めて香りを出しますが、カロリーハーフには向いていないようです。片栗粉を熱した時のようにべとべとした塊になってしまいました。なので、後入れで。

このレシピの生い立ち

とろけるカレーカロリーハーフのモニターに当選!・・・辛味もハーフ??
レシピID : 641350 公開日 : 08/09/09 更新日 : 08/09/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート