【15分の簡単調理】酒蒸しであさりごはん

【15分の簡単調理】酒蒸しであさりごはんの画像

Description

妻直伝のレシピです。教えてもらってからはわたしの得意料理に。子供にも大ウケで、2合があっという間になくなります。

材料 (3〜4人分)

ニンニク
3〜4片
しょうゆ
小さじ1
料理酒
200cc
オリーブオイル
大さじ2
1パック
少々
2合

作り方

  1. 1

    写真

    あさりは砂抜きをしておきます。
    500mlのペットボトルを使用し、キャップ2杯の塩を500mlの水に溶かすと簡単ですよ!

  2. 2

    写真

    オリーブオイルをしき、ニンニクを弱火で炒め香りを出します。

  3. 3

    写真

    香りが出てきたら砂抜きしたあさりを投入し、蓋をして中火で炒めます。

  4. 4

    写真

    あさりの殻が開いてきたら、酒を回し入れ蓋をして蒸焼きにします。写真は、100ccですが200ccが正当です。

  5. 5

    写真

    3分ほど煮立たせ、酒を飛ばしたら火を止めます。あさりの殻と身を外していきます。

  6. 6

    写真

    お疲れ様でした。酒蒸しで出た汁はご飯を炊く時の大切なエキスとなりますので残しておいてくださいね!
    ここまでで15分です。

  7. 7

    写真

    お釜にコメをセットし、6で出た汁と調味料を入れます。2合の線まで足りない分は水を足してください。

  8. 8

    写真

    炊いていきましょう。セットするだけですね。

  9. 9

    写真

    炊き上がったら外しておいた身をお釜に戻入れよくかき混ぜます。

  10. 10

    写真

    美味しいあさりご飯の出来上がり

コツ・ポイント

ニンニクを多めに入れるのが美味しさのポイント^_^
あとあさりは買ってきたらすぐ砂抜きすることをオススメします。時間が経つと砂を吐き出してくれにくくなります。

このレシピの生い立ち

だいたいの目分量で作っていたものをレシピ化しました。お店のような炊き上がりで、美味しいですよ!
レシピID : 6414616 公開日 : 20/08/24 更新日 : 20/08/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
a19h
めちゃくちゃ美味しく出来ました⭐︎レシピありがとうございます!家族にも好評でした。ずっとリピします^ - ^