ワイルドライスとクランベリーのサラダ

ワイルドライスとクランベリーのサラダの画像

Description

カナダのデリでよく見かけるワイルドライスのサラダをおうちで再現してみました。噛み応えたっぷりの食感豊かなサラダです。

材料 (4~5人分)

ワイルドライス
200cc
1/4カップ
1本
ドライクランベリー
1/4カップ
ドレッシング
オリーブオイル
大匙2
白ワインビネガー又は米酢
大匙1
クミンパウダー
小さじ1/8
小さじ1/4
ひとつかみ

作り方

  1. 1

    たっぷりのお湯でワイルドライスを40分程茹でる。水を切って、さっと冷水で洗って冷やす。

  2. 2

    セロリは薄く刻み、紫たまねぎはみじん切りにする。たまねぎは冷水にしばらく浸して辛味を取る。

  3. 3

    ボールに白ワインビネガー(大1)、オリーブオイル(大2)、ブラウンシュガー(大1)、クミンパウダー(小1/8)を加える。

  4. 4

    3のドレッシングをよく混ぜ合わせ、ワイルドライス、セロリ、たまねぎ、ドライクランベリー、胡桃を加え、よく和える

  5. 5

    最後に塩小さじ1/4とドライパセリを加え、よく混ぜて完成。

  6. 6

    **ワイルドライスは、アメリカンインディアンが伝統的に食べてきた北米原産の穀物です。実際にはお米ではありません。

  7. 7

    **ワイルドライスの正式な茹で方は、ライス:水=1:3だそうです。

コツ・ポイント

*ワイルドライスと玄米や雑穀を半分ずつ混ぜてもおいしいです。ワイルドライスはライスが半分にパカッと割れたら食べごろです。

*お酢はリンゴ酢やクランベリー酢などの果物酢を使えばさらに美味。

*胡桃の代わりにビスタチオでも。

このレシピの生い立ち

カナダのデリで時々見かけるワイルドライスのサラダ。おいしくてはまってしまい、うちでも作れないかと食感のいいものと甘めのドレッシングであわせてみました。オリジナルのサラダはドライではなくクランベリーの実(たぶん冷凍)が入っていました。
レシピID : 643282 公開日 : 08/09/24 更新日 : 08/09/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (4人)
写真
ばぢこ
久しぶりに。大好きなワイルドライスサラダ♡手作りだと新鮮でコスパも◎です。
写真
ばぢこ
アーモンドスライスもプラスで。今日も美味しくいただきました♡
写真
ばぢこ
想像していた通りに出来ました♡大好きなワイルドライスサラダがおうちで作れて嬉しいです。また作ります。
写真
かぽちゃんちん
何度もリピ!エーコンかぼちゃのスタッフィングにさせて頂きました♡