No2650栃尾の油揚げを美味しくテクの画像

Description

ご当地新潟で食べる栃尾の油揚げ最高!

材料 (4人分)

2リットル
栃尾の油揚げ
1枚
1/3本
大さじ1
ごま油
大さじ1
大さじ2
薄口醤油
大さじ1〜
生姜
小さじ1

作り方

  1. 1

    まず最初に、大きめの鍋で湯を沸かし栃尾の油揚げを湯通しして油を落とす。湯通しというより茹でる感じ!

  2. 2

    次に、湯通しした湯を少し残し蒸し器を入れて油揚げを蒸してふっくらさせる。

  3. 3

    更に、蒸した油揚げを熱々のままオーブントースターで両面がカリカリになるまで焼く。

  4. 4

    この間にタレを作ろう!

  5. 5

    長ネギを刻み、戻しキクラゲを刻み、桜えびと一緒に乾煎りしてから、ごま油、酒、薄口醤油、生姜で炒める。

  6. 6

    最後にオーブントースターの火力を上げて薄く焦げ色がつくように焼いく。

  7. 7

    熱々に焼けた熱い油揚げを切れ味の良い包丁でザクッと切り皿に盛り付けタレをのせがけて出来上がり!

コツ・ポイント

湯通し油落としからの蒸してふっくら仕上げ焼きで、ご当地気分になれる!
おかずにアテに手間ひま惜しまずやるだけの価値はあります!

このレシピの生い立ち

スーパーで売ってる栃尾の油揚げでも、美味しくするテクで、どこまで美味しく出来るかチャレンジ!
レシピID : 6439271 公開日 : 20/09/09 更新日 : 20/09/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート