サツキマスのオーブン焼きの画像

Description

とろ〜りチーズとほっくりサツキマス
さわやかな酸味と香りに包まれた一品

材料 (1人前)

サツキマス(皮なし)
半身
適量
40g程度
パン粉
大さじ3
イタリアンパセリ(刻み)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    サツキマスのフィレは
    愛南漁協公式オンランショップからお取り寄せいただけます

  2. 2

    写真

    サツキマスを3mmくらいの厚さにスライスする

  3. 3

    写真

    スライスしたサツキマスに強目に塩をふる

  4. 4

    写真

    モッツァレラチーズを
    サツキマスのスライスした枚数+1枚分スライスする

  5. 5

    写真

    耐熱皿もしくはグラタン皿(小)に押し麦を敷き詰め、その上に麦が隠れる程度のヨーグルトをのせる

  6. 6

    写真

    フレッシュバジルの葉を
    サツキマスと同じ数だけ用意する

  7. 7

    写真

    4の上に
    チーズ・サツキマス・バジル・チーズ・サツキマス・バジル・チーズと
    交互に並べていく

  8. 8

    写真

    さらにパン粉をふってオーブンに入れ、220℃で10〜15分(余熱ありで)焼く

  9. 9

    写真

    様子を見て、ぐつぐつなっていればOK
    パン粉に焼き目が付いたらオーブンから取り出す

  10. 10

    写真

    刻んだイタリアンパセリをふりかけて完成

コツ・ポイント

強目に塩をふることで、しっかり下味をつけます

押し麦やヨーグルトの量は器の大きさにより調整してください

イタリアンパセリは乾燥パセリでも大丈夫です

このレシピの生い立ち

チーズやヨーグルトの酸味が、サツキマスにはベストマッチだと思って、香草焼きにしてみました
監修:梁瀬誠一郎
□愛南漁協公式オンラインショップ
http://www1.enekoshop.jp/shop/jfainan/
レシピID : 6458944 公開日 : 20/10/02 更新日 : 20/10/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
kine猫
サツキマスが手に入らなかったので、サーモンで、バジルが無かったので、大葉でやってみました!塩だけでグッと味の濃いご馳走に!