ツナと小松菜のマヨポン炒めの画像

Description

簡単炒め物

材料 (4人分)

1個
1把
大2本
小1個
マヨネーズ
大さじ1
ポン酢しょうゆ
大さじ1

作り方

  1. 1

    小松菜は、3~4cmに切る。エリンギは薄切りにする。玉ねぎは薄切りにする。

  2. 2

    フライパンにマヨネーズを入れ、玉ねぎを炒める。さらに、小松菜、エリンギを加えて、炒める。

  3. 3

    ツナ缶を汁ごと入れ、炒め合わせる。

  4. 4

    ポン酢しょうゆで味を付ける。

コツ・ポイント

小松菜の茎と葉を分けて炒める、さらに美味しく出来上がります。

このレシピの生い立ち

ツナの旨味を生かして作りました。
レシピID : 6460197 公開日 : 20/09/25 更新日 : 20/09/25

このレシピの作者

砺波市
富山県砺波市では、「となベジプロジェクト」として野菜を食べること、野菜から食べることを推奨しています。そこで、簡単にできる野菜料理のレシピを紹介しています。ぜひチェックしてみてください (^_^)/
となベジプロジェクト 
  ⇒https://www.city.tonami.toyama.jp/info/1564036988.html 

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ベリル@三日月
小松菜以外残り物で具材が違いますが、とてもおいしかったです!