✩みみストローネ☆の画像

Description

山梨県富士川町の郷土料理”みみ”を使ったミネストローネ、通称みみストローネです!!

材料 (2人前)

70g
3つ
1つ
300cc
コンソメキューブ
1つ
バター
10g
おろしニンニク
少々
バジル
少々

作り方

  1. 1

    写真

    にんじんと玉ねぎを1センチ角に切り、ベーコンも細かく食べやすいサイズに切ります。

  2. 2

    写真

    トマトを湯むきして、細かく刻みます。

  3. 3

    写真

    鍋にバター、おろしニンニク、たまねぎ、にんじんを入れ中火で炒めます。

  4. 4

    写真

    野菜がしんなりしてきたら、ベーコンを入れて再度炒めます。

  5. 5

    写真

    水、トマト缶、トマト、固形コンソメを入れて中火で煮ます。かき混ぜながらトマトをつぶしてください。

  6. 6

    写真

    グツグツしてきたら、みみを入れます。

  7. 7

    写真

    7分ほど経ってみみが浮いてきたら、器によそってバジルをかけて完成です!!

コツ・ポイント

みみは、長い時間煮込むと形が崩れやすくドロドロになりやすいので、煮込みすぎに注意です!
また、たくさん作る際はミネストローネだけで作ってから、みみを別茹でして盛りつけの際に一緒にするといいですよ!お好みで豆を入れると健康にも良いです!

このレシピの生い立ち

山梨県富士川町の郷土料理”みみ”を洋風にアレンジしてみました。ぜひ作ってみてください!
レシピID : 6465007 公開日 : 20/09/26 更新日 : 20/09/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート