にんじんのふりかけの画像

Description

にんじんの葉がキレイなので、たくさん作ってパスタに入れたりサラダにかけたりバリーションはたくさんあります

材料

適量
適量
 
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    にんじんの葉をよく水洗いする

  2. 2

    写真

    沸騰したお湯に少々の塩を入れ
    葉を入れ、さっと茹でる

  3. 3

    写真

    水にさらしてから、水気を絞って細かく切る

  4. 4

    写真

    耐熱容器に広げて
    700wの電子レンジで4分加熱する

  5. 5

    写真

    一晩そのまま放置するとカラカラに乾きます

  6. 6

    写真

    胡麻と塩を適量混ぜて出来上がり

  7. 7

    写真

    おにぎりに混ぜてみました
    お豆腐や納豆にもあいますよ!

コツ・ポイント

クセのあるにんじんの葉ですが、茹でて乾かすとほんのりと甘みが出て美味しいです
茎の下の方が堅い場合は、かき揚げにして柔らかめの葉だけ使います
電子レンジで水分が飛ばない時はフライパンで乾煎りしてください

このレシピの生い立ち

普段はあまり店頭に並ばない葉っぱですが、直売所には葉っぱつきの人参が並びます。簡単に美味しく食べてもらえるように!
レシピID : 6468868 公開日 : 20/09/29 更新日 : 20/09/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート