蒸し焼きレンコンのねぎツナソースの画像

Description

無限に食べられる!レンコンをじっくり蒸し焼きしたら、甘酢ねぎツナソースをかけるだけ♪

材料 (4人分)

1節(15~6cm)
米油
大さじ1
☆きび砂糖
大さじ1
☆酢
大さじ1
☆しょうゆ
大さじ1
☆小葱の小口切り
適量

作り方

  1. 1

    写真

    レンコンは皮ごと使いました。よく洗って7~8㎜幅に輪切り

  2. 2

    写真

    火にかけていないフライパンに並べて、米油をまわしかける。

  3. 3

    写真

    フライパンに蓋をして中火にかけ、ジューッと音がしてきたら弱火で15分程蒸し焼き。

     

  4. 4

    写真

    途中で上下をひっくり返してください。

  5. 5

    写真

    その間にボウルに☆を入れて混ぜておく。ツナ缶は汁ごとすべて使っています。

  6. 6

    写真

    ねぎは多めがおススメ。

  7. 7

    写真

    こんな感じ。

  8. 8

    写真

    皿に蒸し焼きしたレンコンを並べ、⑦をかける。
    糸唐辛子のトッピングはお好みで♪

コツ・ポイント

皮はお好みで付けたままでも剥いても。

我が家では基本、
野菜は皮付きのまま調理しています。
(栄養をまるっと摂りたいのと、廃棄分を減らしたいのとで。)

このレシピの生い立ち

美味しいレンコンをいただいたので、
シンプルに。
レシピID : 6475163 公開日 : 20/10/04 更新日 : 20/10/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート