このレシピには写真がありません

Description

鯖以外にも、鰤、カジキ、鯵など、なんでもいけると思います。

材料 (4人分)

280g(70g×4枚)
料理酒
20g(小さじ4)
15g(大さじ1 2/3)
にんにく(薄切り)
5g
オリーブ油
16g(小さじ4)
〇 ウスターソース
46g(大さじ2 1/2)
〇 砂糖
15g(小さじ5)
〇 生姜(おろし)
15g
〇 酢
8g(小さじ1 1/2)

作り方

  1. 1

    鯖は、料理酒をふりかけ、15分ほど置く。

  2. 2

    〇を合わせる。

  3. 3

    鯖の水気をペーパーで拭き、小麦粉をしっかりまぶす。

  4. 4

    フライパンに、油とニンニクを入れ、弱火で炒め、カリッとなったら、取り出す。

  5. 5

    鯖の皮側を下にして入れ、中火揚げ焼きにする。

  6. 6

    両面にカリッと焼き色がついたら、余分な油があれば、ペーパーで拭く。

  7. 7

    2を加え、鯖に煮汁をスプーンで回しかけながら、とろみがつくまで煮詰める

  8. 8

    皿に盛り、煮汁をかけ、ガーリックチップを添える。

コツ・ポイント

特にありません。

このレシピの生い立ち

2014年3月 料理教室レシピ
1人分 226kcal 塩分1.2g
レシピID : 6482131 公開日 : 20/10/09 更新日 : 20/10/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート