ラムラックのオーブン焼きの画像

Description

ラムチョップの香草パン粉焼きを作るつもりが、お肉屋さんでラムラックが買えたので、ラムラックのオーブン焼きにしてみました!

材料 (3人分)

ニンニク
2片
塩胡椒
適宜
白ワイン
大さじ3
オリーブオイル
大さじ1
バルサミコ酢
大さじ1.5
ラムラック
1つ(8本)

作り方

  1. 1

    写真

    ラムラックに、ニンニク、塩胡椒、ローズマリー、白ワイン、オリーブオイルをかけて、室温に30分くらい置く。

  2. 2

    1のラムラックをフライパンで全面焼く。その間に漬け汁を小鍋に移す。

  3. 3

    焼き色を付けたラムラックを、漬け汁を空にした1の耐熱皿に入れて、180度で25分焼く。

  4. 4

    レシピID6336366のとおりにマッシュドポテトを作る。

  5. 5

    3が焼けたら、アルミホイルできっちり包んで10分おき、その間に、2の小鍋にバルサミコ酢を入れて煮詰める

  6. 6

    お皿に、マッシュドポテト、3のラムラックを切り分けたものを乗せて、5をかけたら出来上がり!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

ラムチョップの香草パン粉焼きを作るつもりが、お肉屋さんでラムラックが買えたので、ラムラックのオーブン焼きにしてみました!漬け汁効果で臭みもなくとても美味しかったです!
レシピID : 6485612 公開日 : 20/10/11 更新日 : 21/01/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (1人)
写真
fujikoママ☆
又々、リピです金曜日はワインを飲むのがお決まり⁇飲兵衛の主人のリクエスト、ラム、マッシュポテトも添えて美味しくいただきました感謝
写真
fujikoママ☆
リピです今度はローズマリーも準備して完璧〜。連休メニューにと決めていたので家族も大喜びワインも進むメニューありがとうございます
初れぽ
写真
fujikoママ☆
簡単。ワイン大好きな主人美味しい美味しいと…材料ちゃんと見ていなくてローズマリー無しでしたがマッシュポテトとも合いリピ決定、感謝