旦那さんのお弁当366の画像

Description

朝夫を送り出し、子供が幼稚園行くまでが一日のピーク( ˇωˇ )つかれた…

材料

焼きタラコ
韓国海苔フレークの卵焼き
しらすブロッコリーおかか和え
ハッシュポテト
ミニハンバーグ

作り方

  1. 1

    ご飯を詰めて、梅干しを置き、ごま塩をふりかける。
    オーブントースターで焼きタラコをつくり、ご飯にのせる。

  2. 2

    卵、マヨ、白だし、韓国海苔フレークを混ぜ、卵焼きを作る。
    粗熱が取れたら切ってお弁当箱へ。

  3. 3

    冷凍ブロッコリーと、冷凍しらすをチンする。キッチンペーパーで水気を切る。
    麺つゆと鰹節で和えて、お弁当箱へつめる。

  4. 4

    フライパンに油を熱し、冷凍の小さいハッシュポテトと冷凍ミニハンバーグ(どちらも業務スーパー)を焼いていく。

  5. 5

    ハッシュポテトはバットにあげて、冷めたら半分に切ってお弁当箱へつめ、下の方にケチャップをかける。

  6. 6

    ピザチーズが少しだけ余ってたからハンバーグにかけて余熱で溶かそうとしたけど、溶けきらなかったからチンした。

  7. 7

    チーズハンバーグをハッシュポテトのケチャップの上にのせ、色の悪くなってきたパセリをふりかけたら完成☆

コツ・ポイント

とくになし

このレシピの生い立ち

毎日のお弁当
レシピID : 6488973 公開日 : 20/10/14 更新日 : 20/10/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート