硬めのパンプキンプリンの画像

Description

パンプキンのプリン。柔らかのは手に入るのでハードなのを。砂糖を減らしてカラメルを焦がしてビターにしても。

材料

300g(だいたい1/4個)
砂糖
70g
100cc
3個
砂糖
大さじ4
大さじ2
熱湯
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    カボチャを電子レンジなどで柔らかくする。

  2. 2

    写真

    カボチャに砂糖 生クリームを投入してよく混ぜる。ミキサー、ブレンダー フードプロセッサーを使うと楽。

  3. 3

    写真

    牛乳を投入。

  4. 4

    写真

    卵を投入。

  5. 5

    オーブンを170°に予熱

  6. 6

    カラメルを作る。鍋に砂糖を投入して水を投入。好みの色になったら熱湯を投入して完成。

  7. 7

    写真

    カラメルを入れた型に流し込む。この時に濾した方がいい。

  8. 8

    写真

    170°のオーブンで20分。型から出にくいので周りを串からヘラで一周してからがいい。

コツ・ポイント

生クリームの代わりに牛乳をその分量にして40gのバターを加えても。バターも生クリームも牛乳も使わず豆乳でも作れます。が、コクがない。

このレシピの生い立ち

10月から11月はパンプキンばっかり食べてる感じ。安いですからね。
レシピID : 6491293 公開日 : 20/10/15 更新日 : 20/10/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ごくま
生っぽかったので、20分追加焼きしたらプリンとは違う感じになったけどこれはこれで美味しかった。でも、本命はプリンなので再挑戦!
初れぽ
写真
しゅーくりーむママ
倍の量で作りました。硬めで美味しかったです。