好きなタレで簡単!ネギの肉巻きの画像

Description

旦那のお弁当によく入れます。 簡単で美味しいです

材料 (1人分)

 
調味料等↓↓↓
塩コショウ
少々
焼肉のタレ、塩ダレ (好みのタレ )
スプーン2杯弱
キッチンペーパー(無くても可 )
2、3枚

作り方

  1. 1

    まな板の代わりに クッキングシートやアルミホイル、ラップを敷くと
    洗い物軽減?(笑)

  2. 2

    包丁の代わりにキッチンバサミでネギをカットすると さらに楽チンです

  3. 3

    ネギの長さは、お肉の横幅に合わせて切ると 綺麗に巻けます
    ネギの太さは好みです、細くてもそのままでも

  4. 4

  5. 5

    ネギを好みの長さ、大きさにカット

  6. 6

    お肉を 1枚を縦長に置き、塩コショウをふりかけ、ネギをのせ巻き巻きする

  7. 7

    フライパンに巻いたお肉を並べる
    ※この時お肉の巻終わりを下にする
    必要であれば 食事スプーン1杯の油を入れる

  8. 8

    弱火中火で 焼き目がつくように
    たまに箸などで転がしながら焼く

  9. 9

    焼き目がつき、油が出たら キッチンペーパーで 油を吸い取り 捨てる
    ※お肉を皿などに取り出し、油を流して捨ててもいい

  10. 10

    好みのタレを入れ 中火でさっとからめる

  11. 11

    写真

    完成

    今回は旦那が好きな塩ダレでした

コツ・ポイント

焼いて出た余分な油はキチンと取ること。
取らないと味が絡まりません
脂身の少ないお肉の場合 塩コショウまぶす際に片栗粉をまぶすと硬くなりにくい

このレシピの生い立ち

お弁当にお肉を入れたくて
レシピID : 6492729 公開日 : 20/10/17 更新日 : 20/10/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート