ひよこまめの水煮の画像

Description

乾燥のひよこまめをふっくらおいしく水煮に!冷蔵・冷凍庫で保存しておけばとっても便利。

材料

乾燥ひよこまめ
100~150g
少々
にんにく
ひとかけ
少々

作り方

  1. 1

    ひよこまめはざっと水洗いし深めの容器にいれる。お水をたっぷり、お塩をひとつまみいれ、1晩ゆっくりと戻す。

  2. 2

    1のひよこまめの水を切り、深めのおなべに移す。新たに水をたっぷりと注ぎいれ、にんにくと香味野菜をいれ火にかける。

  3. 3

    沸騰してきたら弱火にし、あくを取りながら、お豆が好みの固さになるまで煮る。

  4. 4

    冷蔵庫で保存する場合は、ゆで汁につけたまま、冷凍庫の場合は水切りして空気を抜いて保存してください。

コツ・ポイント

水煮する際の香味野菜は、セロリ・パセリなどの葉や茎、ねぎの青いところなどを1~2本入れてください。今回はポロねぎの青い部分を少し加えました。塩味を加える場合はお豆が好みの固さになってから加えてください。

このレシピの生い立ち

乾燥のひよこまめが簡単に手に入るようになったので、色々なやり方を試した結果、自分の好みが落ち着きました。
レシピID : 649415 公開日 : 08/09/20 更新日 : 08/09/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート