素朴なさつまいもお焼きパンの画像

Description

黄粉が香ばしいモチモチパンと素朴なさつまいも餡の組み合わせ。生地はHBにおまかせ☆
フライパンで簡単に焼けるパンです。

材料 (10個(8㎝))

 ☆パン生地☆
200g
135ml
黒砂糖(白砂糖でも可)
7g
3g
5g
 ☆さつまいも餡☆
少々

作り方

  1. 1

    餡を作る。さつまいもを蒸して、あたたかいうちにつぶす。(あらくつぶした方がかみごたえあります)さつまいもは茹でてもOK。

  2. 2

    写真

    鍋にさつまいもとオリゴ糖と水、塩を入れて火にかけ混ぜ合わせる。材料が混ざる程度の時間でOK。バットにのばし冷ましておく。

  3. 3

    パン生地材料をHBに入れて「生地作りコース」スイッチポン♪発酵時間はだいたい50分。うちのHBはNKのHB-100です。

  4. 4

    写真

    生地が出来上がったらパン生地を10当分に分けて、丸める。

  5. 5

    写真

    さつまいも餡を生地に包んで直径8センチくらいに平たくする。

  6. 6

    写真

    出来上がった生地にぬれ布巾をかけて10分休ませる。

  7. 7

    写真

    蓋をして弱火〜油をひかずにフライパンで表5分、裏5分焼く。

  8. 8

    写真

    出来上がり☆

コツ・ポイント

「さつまいも餡」にコクを出したい時は無塩バターをひとかけ入れマス。とにかく焼きたてがモチモチかりかりで美味しいです☆オーブントースターであたためなおすとまたモチカリ!

このレシピの生い立ち

さつまいものおいしい季節!

「さつまいもあんこ」が入った素朴なパンを食べたくなって作りました。
レシピID : 650548 公開日 : 08/09/23 更新日 : 08/09/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
あかゆっきー
美味しい!!!中身はカボチャにしました☆次はさつまいもで♪
写真
麻呂殿
もちもちっ♪中身も優しい味で、すっごくおいしい!!絶対リピ!

パクパクといってしまいますよね〜つくれぽありがとう☆

初れぽ
写真
えりぱんな
きな粉なしですが、こんがりおいしかったです(*→‿←*)

こんがりカリカリ食がすすみますよね☆つくれぽありがとう♪