栗ごはん 栗は買ったら洗って冷蔵庫へ!

栗ごはん 栗は買ったら洗って冷蔵庫へ!の画像

Description

冷蔵庫に入れてふやかした後、少し煮るだけでむきやすくなります。

材料

15〜20個
2〜3合
大さじ1
みりん
大さじ1
しょうゆ
大さじ半分
 

作り方

  1. 1

    写真

    栗は洗って水につけて一晩おく。2日くらい漬けても大丈夫。
    虫食い穴、カビが洗っても落ちない栗は捨てます。

  2. 2

    (補足)
    カビは白で表面のみにある、洗ったら落ちるものはセーフ。黒、緑はアウト。白もお尻にたくさんあるのはアウト。

  3. 3

    翌日。米を研いで炊飯器の2合の線まで水を入れる。

  4. 4

    写真

    ボウルなどに水を張り、冷蔵庫から出した栗の鬼皮をむいたらそこへ栗を入れていく。

  5. 5

    写真

    鬼皮をむいた栗を水から茹で、沸騰したら中弱火にする。沸騰してから15〜18分煮たら、火を止めてそのままおく。

  6. 6

    写真

    鍋から1つずつ栗を出し、小さめのボウルにとる。あまり冷めないうちに指で触れたら取って渋皮をむく。

  7. 7

    写真

    茶色の繊維を親指の腹でこそげとると渋皮がむきやすい。大きい繊維は指で取る。
    気力がなければここは飛ばしても。

  8. 8

    写真

    包丁のアゴを渋皮と中身の間に入れてはがすか、刃先でリンゴの皮をむくようにむく。渋皮が少々残っても良いが大きい繊維はとる。

  9. 9

    おいておいた米に酒、みりん、しょうゆを入れて軽く混ぜる。

  10. 10

    写真

    栗も入れるとこんな感じ。渋皮残ってますが、繊維でなければ大丈夫。気になる人はリンゴの皮をむくように取りましょう。

  11. 11

    普通に炊く。

  12. 12

    写真

    炊けたところ。

コツ・ポイント

・凹んでない丸い栗が、美味しい。
・苦くなるのを防ぐために、虫食い・カビは冷蔵庫に入れる前に、必ず取り除く。
・渋皮は多少ついていても大丈夫だが、鬼皮と渋皮の間の茶色の繊維は必ず取り除く。
・栗は優しく丸く持つ。皮はむくよりはがす気持ちで。

このレシピの生い立ち

まず洗う、カビ、虫食いは除く。そして冷蔵庫へ。
これで美味しい栗ごはんをいただけたので、備忘録として。
レシピID : 6511430 公開日 : 20/11/01 更新日 : 20/11/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート