ヴィーガン☆レンズ豆と白菜の中華風炒め煮

ヴィーガン☆レンズ豆と白菜の中華風炒め煮の画像

Description

見た目はイマイチでも意外にコクがあって美味しいです。中華だしやお肉を使わなくてもごはんが進むおかずです☆

材料 (4~5人分)

ごま油
適量
★にんにく(みじん切り)
1かけ分
★しょうが(みじん切り)
1かけ分
大き目5枚分
自然塩
小さじ1~(味見して調整)
しょうゆ
小さじ1.5(味見して調整)
味噌
小さじ1(味見して調整)
大さじ2

作り方

  1. 1

    干し椎茸は水戻しし、レンズ豆は柔らかくなるまで茹でる。

  2. 2

    レンズ豆を煮ている間に★をみじん切りし、白菜は食べやすい大きさに切っておく。

  3. 3

    写真

    みじん切りのにんにくとしょうがをごま油で炒める。

  4. 4

    写真

    3で香りが出てきたら、ねぎ、干し椎茸の順に炒める。

  5. 5

    写真

    4に白菜の芯→葉っぱの順に炒める。

  6. 6

    写真

    5にレンズ豆とゆで汁お玉1杯分を入れて炒め合わせる。

  7. 7

    写真

    6に塩、しょうゆ、味噌を味見しながら順に入れる。(写真のようにスープが出てくるので、好みの味になるまで調味料を足す)

  8. 8

    写真

    7で味が決まったら、水溶き本葛粉を入れて混ぜ、とろみをつけて完成。

コツ・ポイント

野菜から出る水分・豆のゆで汁・調味料の合わさったスープの味さえ決まれば美味しく作れます。こまめに味見して味を整えてください。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫の残り物で作ってみたら意外に美味しかったレシピです。レンズ豆はひき肉代わりにバンバン使えます☆
レシピID : 6525495 公開日 : 20/11/12 更新日 : 20/11/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート