箸が止まらん!鯖の油淋鶏風の画像

Description

魚料理が苦手でも誰でも簡単に美味しく作れる!!しかも15分ほどで完成!!ごはんもお酒もすすむ!!

材料 (2人分)

骨取り塩鯖(半身)
2枚
大さじ3
ごま油
大さじ2
【玉ねぎ甘酢ダレ】
1/2個
みりん
大さじ2
砂糖
大さじ1
醤油
大さじ3
お酢
大さじ3
おろし生姜(チューブOK)
たっぷり

作り方

  1. 1

    写真

    骨取り塩鯖使用!
    (でない場合は骨を取っておくと食べやすいです◎)

  2. 2

    写真

    一枚を5〜6切にカット

  3. 3

    写真

    ポリ袋に片栗粉と鯖を入れてよく振って揉み込む

  4. 4

    写真

    油も入れず火もつけてないフライパンに、ギュッと握って並べて、
    上からごま油をかけ入れて少し強めの中火で4〜5分揚げ焼く

  5. 5

    写真

    裏返して2〜3分揚げ焼く

  6. 6

    写真

    油をよーーーく切っておく
    (わたしはよく魚焼きグリルにアルミホイルを敷いて油切りをしています♪)

  7. 7

    写真

    【玉ねぎ甘酢ダレ】
    玉ねぎを粗みじん切りにしてフライパンに入れ、調味料全て入れて強中火煮詰めます

  8. 8

    写真

    半分くらいまで煮詰まれば完成です!

  9. 9

    ※玉ねぎ甘酢ダレは、白ネギでも作れます♪
    白ネギの場合は、タレだけ煮詰めて白ネギは生のままでも美味しいです◎

コツ・ポイント

骨取り塩鯖を使えば、お肉より簡単に扱えて、魚料理のハードルがグググググググっと下がります( ´◡` )
しかも下味つける必要も無し!!

このレシピの生い立ち

魚料理は食べるの好きやけど作るのは嫌いですw
生臭い。内臓触りたくない。骨面倒くさい。笑
ですが、作らないと食べられない。(当たり前)
そんな私でも簡単に作れるものを試行錯誤して完成させました笑笑笑
レシピID : 6533704 公開日 : 20/11/18 更新日 : 21/01/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
DaisyLuna
あっという間になくなります。5歳児も大好きで我が家の鯖の定番メニューになりました。