*ノンオイル小豆きなこシフォン*の画像

Description

きなこの風味がしっかりしたしっとり小豆シフォンです☆

材料 (17cm)

4個
三温糖
15g
40g
30g
150g
豆乳又は牛乳
50g
けゆあさんのメレンゲの立て方参考
4個
三温糖
30g
極少量

作り方

  1. 1

    けゆあさんのレシピID:351789メレンゲの立て方」を参考にメレンゲを作ります。
    粉類はあわせてふるう

  2. 2

    別のボウルに卵黄と三温糖を入れ白くもったりとなるまでしっかりと泡立てます。

  3. 3

    ヘラに持ち替えて小豆を入れ、しっかり混ぜます。
    豆乳も入れて混ぜ、薄力粉ときなこを入れ粉っぽさがなくなるまで混ぜます。

  4. 4

    1/3量のメレンゲを3のボウルに入れきるように混ぜ、マーブル状になったらもう半量同じように混ぜます。

  5. 5

    4の生地をメレンゲのボウルに入れ、切り混ぜたら、型に入れ、180℃に予熱したオーブンで35分焼きます。

  6. 6

    10分焼けたところで取り出し、放射線状に5箇所切れ目を入れます。

コツ・ポイント

しっかりしたメレンゲを作ればオイルなしでもふんわりしたシフォンが出来ます^^♪
けゆあさん、いつもシフォンの時にはお世話になってます^^♪ありがとうございます☆

このレシピの生い立ち

大好きな小豆シフォンにきなこをたっぷり入れてノンオイルで仕上げてみました♪
レシピID : 654311 公開日 : 08/09/27 更新日 : 08/09/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
スタイリッシュママ
ハート型で♡小豆少な目になっちゃいましたが美味しく頂きました❀

こんな可愛い型が売ってるんだね♡めっちゃんこ綺麗な仕上り有難

写真
鬼姫たん
紙の型にしたせいか崩れちゃった。でも美味しい!明日会社で配ります

すごいふわふわですね☆会社の皆さん良いな~♪れぽ有難う^^!

写真
いさん
あずき缶で手軽に簡単にできました★

ふんわり美味しそうですね^^♪ いさんさんありがとう☆

写真
まるこっ
黒蜜入りの生クリームをかけて食べました!きなこが美味しい♪

黒蜜入りの生クリーム食べたい☆まるこっさんありがとう^^♪