フワフワ柔らかいサバの味噌煮の画像

Description

加熱時間が大事!パサつかないサバの味噌煮

材料 (2人分)

2切れ
200cc
★しょうゆ
大さじ1
★みりん
大さじ2
★料理酒
大さじ2
★砂糖
大さじ2
★生姜チューブ
大さじ1
★梅干し
1個
味噌
大さじ2

作り方

  1. 1

    サバに十字の切り込みを入れます

  2. 2

    熱湯に分量外の水を入れ少し覚ましサバが白っぽくなったら水で洗い流します
    *熱いけど手で触れるくらいの熱さだと丁度いいです

  3. 3

    ②の水気をキッチンペーパーでとります

  4. 4

    フライパンに★を入れ沸騰させ、サバを入れ再沸騰したら味噌を入れます

    *事前に味噌を溶いておくと簡単に馴染みます

  5. 5

    ④に落し蓋をして弱火で15分煮込みます

  6. 6

    落し蓋をとり煮汁を5分程まわしかけます

  7. 7

    お皿に盛ったら完成です

コツ・ポイント

*火を強めたり20分以上煮込んでしまうと固くなってしまうのでとろみが少ない場合は火を止めて置くと自然ととろみがつきます

このレシピの生い立ち

食べたくなったので作りました
レシピID : 6556037 公開日 : 20/12/06 更新日 : 20/12/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート