たっぷりやさいのスープの画像

Description

野菜の旨みが美味しい♪
食べるスープです!
お醤油をいれるのがロブ風~

材料 (5人分)

1ℓ
コンソメ固形
3~4個
適量
コショウ
適量
しょうゆ
ひと回し程度
<野菜A>
<野菜B>
大根のくき部分(小口切り)
買った大根についてるだけ
<煮崩れないよう別に蒸かす>

作り方

  1. 1

    じゃがいもは別に蒸かしておきます。
    他の野菜は全て切り、準備しておく。

  2. 2

    お鍋に水をはり、沸騰したらコンソメ、塩、こしょう、醤油をいれ味をきめる。

  3. 3

    グツグツしない程度にコトコト<野菜A>から煮るセロリやトマトの美味しい味を出していきます。豚肉もいれアクが出たらすくう。

  4. 4

    <野菜A>と豚肉に完全に火が通ったら
    食べる寸前に<野菜B>をいれ、煮込まない程度にさっと火をいれます。

  5. 5

    器にじゃがいもをいれ出来上がったスープを盛り完成!

コツ・ポイント

せっかくのスープが濁らないように火加減に注意してます!
<野菜B>はさっと火が通る程度が美味しいです♪

このレシピの生い立ち

野菜が中途半端にあまって・・・
なんでもかんでも入れられるスープに☆
レシピID : 657225 公開日 : 08/10/01 更新日 : 08/10/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート