鶏だんごの煮物♪の画像

Description

スープはトロトロ、お団子はチュルンとして おいしいよ~♪ 土鍋に入れて炊いたら ちょっとした主菜にも‥ 

材料 (4人前)

〈鶏だんごの材料〉
300g
1本
1個
☆しょうゆ
小さじ1
☆塩・こしょう
少々
☆料理酒
小さじ1
☆おろし生姜
少々
適宜
サラダ油
大さじ1程度
〈おつゆ〉
お出汁
630cc
小さじ1
料理酒
大さじ1
醤油
大さじ3
砂糖
大さじ1/2~1

作り方

  1. 1

    干しいたけは、ぬるま湯で戻して みじん切りに。 ねぎも みじん切りにする。 白菜と薄揚げは、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ☆印の材料を手で混ぜ合わせ、適当な大きさに丸めたら 片栗粉をまぶしておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油をひき、②の鶏だんごをイイ焼き色が付くまで焼く。

  4. 4

    おつゆの材料をすべて鍋に入れ 沸騰したら③の鶏だんご・白菜・薄揚げを入れ煮えたら 完成! 

コツ・ポイント

出来あがったら 1度冷まして、食べる時に温め直してね~♪ その方が お出汁トロトロになります。 なお、お砂糖大さじ1だと、関西風の甘めのお出汁になります。 苦手な方は、大さじ1/2杯から始めてお好きな時点で止めてください!

このレシピの生い立ち

鶏団子が 大好きなので~(笑)
レシピID : 657597 公開日 : 08/10/14 更新日 : 08/10/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
めけてー
すごく美味しい☆あったまる~♪マロニーちゃんも入れちゃいました。

マロニーちゃん 美味しそう~(笑)今度 セルも試してみるね!