明太ポテトパン♪の画像

Description

明太ポテトはパンにも合います♪

材料 (テーブルパン6個分)

200g
砂糖
20g
3g
15g
仕込み水
130cc
★明太フィリング★
明太子
1腹分
塩コショウ
少々
マヨネーズ
大2~3
適量

作り方

  1. 1

    ボウルに強力粉、砂糖、塩(砂糖と離して)をいれ、塩をのぞいて 指である程度ざっくり混ぜ真ん中にくぼみを作る

  2. 2

    くぼみにぬるま湯をいれ、イーストをふりかけ、カードや指で少しずつまぜ、とろっとしてきたら 塩の部分までまぜていく

  3. 3

    ある程度まざったらマーガリンをいれて、ひとまとまりになるまでボウルでこねます。

  4. 4

    台に出してこねます。水分が多ければ叩いて、10分から15分こねて、生地がつやっとしてきたら1次発酵。(2倍の大きさ)

  5. 5

    1次発酵中にフィリング作り。ジャガイモは皮ごと小さく茹でて、熱いうちにマッシャーや瓶の底などでつぶす。

  6. 6

    ジャガイモに豆乳(牛乳でも)をいれてのばし、明太子、塩コショウ、マヨネーズを入れて味をととのえます。

  7. 7

    1次発酵がおわったら パンチしてガス抜きをして、6等分して、きれいにまるめて ぬれぶきんをかけてからベンチタイム10分。

  8. 8

    めん棒でのばして、フィリングをつつんで、キレイに丸めます。包んだ部分は下にして、オーブンシートなどにならべます。

  9. 9

    ぬれ布巾などをかけて、生地が2倍になるまで二次発酵させたら はさみで真ん中を十字にきって、マヨネーズ、パセリをのせます。

  10. 10

    写真

    180度のオーブンで12分~15分やいて、出来上がり♪

コツ・ポイント

明太子でなく、たらこでもいいと思います♪

このレシピの生い立ち

明太子とポテト。。。そしてマヨネーズ。。
だいすきなんですっ゚+.(*ノェノ)゚+
レシピID : 659409 公開日 : 08/10/05 更新日 : 08/10/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
*あゆママ*
薄力粉でも、ふわふわに美味しく出来ました。明太ポテやばっ♥

薄力粉、私もやってみます♪作ってくれてありがとうでした♪

初れぽ
写真
ぷたこT
ツナポテトで作りました! 先っちょが焦げたけど美味しいです♪

ツナポテト、いいですね~★おいしそうっ。私も作ってみます♪