切干大根のピラフの画像

Description

炊飯器でできる簡単ピラフです。切干大根の滋味深い味わいと食感でワンランク上の洋風ピラフになります。

材料 (2合分)

2合
500ml
20g
1/4個
40g
バター
大さじ1
コンソメ(固形)
1個
小さじ1/2
パセリ
少々

作り方

  1. 1

    お米は研いでザルに上げ、炊飯器に入れて分量の500mlの水で浸水しておきます。

  2. 2

    切干大根は水で戻さずにさっと洗って固く絞って2cmに切ります。

  3. 3

    玉ねぎ、にんじんはみじん切りにします。

  4. 4

    炊飯器に浸水しておいたお米の上に、切干大根、玉ねぎ、にんじんを広げるように入れます。

  5. 5

    バター、コンソメ、塩を入れて炊き上げます。

  6. 6

    器によそい、パセリのみじん切りを上からちらして出来上がりです。

コツ・ポイント

切干大根とバターの香りが絶妙に合い、冷めてもおいしいのでお弁当にもおすすめです。

このレシピの生い立ち

レシピ考案:ecoライフライター 海江田佳子さん。

めぐろスマートライフのHPで、切干大根の他のレシピも紹介しています。
https://www.megurosmartlife.jp/kiribosidaikon/
レシピID : 6594557 公開日 : 21/01/28 更新日 : 21/01/28

このレシピの作者

めぐろスマートライフ
エコライフめぐろ推進協会のホームページ「めぐろスマートライフ」より発信中の、環境にやさしい、思わずトライしたくなるようなアイデアやコツの情報の中から、食材を無駄にしないレシピや、省エネ、時短レシピなどを紹介します。
https://www.megurosmartlife.jp/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
宮田小豆
切干大根でこんなに美味しいピラフが作れるなんて、嬉しいです。また作ります!素敵なレシピを有難うございました。