冷凍パイシートラ・フランスカスタードパイ

冷凍パイシートラ・フランスカスタードパイの画像

Description

ラ・フランスが年越ししてしまったのでパイシートでカスタードパイにしてみました。温かくても冷めても美味しいですよ♪

材料

レンチン♪カスタード
約200g
バター(型に塗る分)
10g
グラニュー糖(3g)
2本
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    カスタードを作る
    ☆ライダーさんのレンジで簡単カスタード参照。

  2. 2

    パイシートを室温で解凍する。型にバターを塗る。

  3. 3

    ラ・フランスを約12~16当分(お好みの薄さで)種を取り皮を剥く。

  4. 4

    型より大きめにパイシートを麺棒で伸ばし型に乗せる。指で縁を少し押さえつけ型縁に余ったパイ生地を取り除く。

  5. 5

    余ったパイ生地で飾りを作っても良し、スティックパイにしても良しm(_ _)m

  6. 6

    オーブンを180°余熱しておく。

  7. 7

    パイ生地底の部分にフォークで穴をあける。隅々まで出来るだけまんべんなく。

  8. 8

    作っておいたカスタードクリームを流し入れ隅々まで平らに伸ばす。型を持ち上げ2~3回上から落とし空気を抜く。

  9. 9

    カスタードの上にラ・フランススライスを並べる。余ったパイ生地を飾る。

  10. 10

    スティックシュガー2本(3g)もし5gの時は1本で全体に振りかける。

  11. 11

    180°のオーブンで25分~30分パイが膨らんで、美味しそうな焼き色が付いたら出来上がりです(//∇//)

コツ・ポイント

冷凍パイシート、レンチン♪カスタード、ラ・フランス(リンゴでも何でもアレンジ出来ます(*^^*))で簡単。

このレシピの生い立ち

11月のラ・フランスタルト作りたかったけど機会を逃し・・冷凍庫にパイシートが年越ししていたので作ってみました^_^;
レシピID : 6594966 公開日 : 21/01/08 更新日 : 21/01/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート