白身魚のロースト ケッカソースの画像

Description

美味しいフルーツトマトが手に入ったらぜひ作ってもらいたい。

材料 (4人分)

4切れ
1/2玉
1/2株
塩コショウ
適量
オリーブオイル
適量
にんにくオイル
小さじ1
バジルの葉
2枚
赤ワインビネガー
小さじ1

作り方

  1. 1

    ケッカソースを作る。
    ボウルに1cm角に切ったフルーツトマトと塩を入れよく混ぜる。

  2. 2

    にんにくオイル、ちぎったバジル、オリーブオイル大さじ1、赤ワインビネガー小さじ1を加え混ぜてなじませておく。

  3. 3

    白身魚に塩コショウで味をつけ5分ほど置いておく。
    スナップエンドウは茹でておく。

  4. 4

    紫玉ねぎは輪切りスライス4等分、舞茸は4つにカットする。
    人参は縦に細く8等分。
    フライパンを火にかけ温める。

  5. 5

    魚を焼き始める。
    皮目から焼きはじめしっかりぱりっとなったら裏返し身のほうも焼く。
    両面がきれいに焼けたら取り出す。

  6. 6

    魚を焼いたフライパンで今度は野菜を焼く。
    オイルが足りなければ足し、紫玉ねぎ、舞茸、人参をきれいな焼き色がつくまで焼く。

  7. 7

    お皿に盛り付ける。
    野菜をきれいに配置して魚を乗せ、上から作っておいたケッカソースをかける。

コツ・ポイント

しっかり温めたフライパンで魚を焼くこと。
きちんと焼けたら身がくっつかずきれいに剥がれます。
トマトに事前に塩をしておくことで味がなじみ、うまみが増します。

このレシピの生い立ち

お魚料理教室用レシピ
レシピID : 6600184 公開日 : 21/01/12 更新日 : 21/01/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート