菜の花のからし和えの画像

Description

みりんを甘くならない程度に加えることで醤油と出汁だけではない、馴染んだ味になる。

材料 (2〜4人分)

1袋
大さじ2
醤油
大さじ2
みりん
小さじ1
顆粒かつお出汁
適量
適量
からし
適量

作り方

  1. 1

    和える材料を混ぜておく。
    はじめに出汁、水、醤油、みりん、指ですりつぶしたゴマを混ぜておく。

  2. 2

    別の容器にからしをとり、ごく少量の①でからしをしっかり溶かして少しづつ①に加えて味を整える。

  3. 3

    菜の花を茹でる。
    *菜の花は太いが火はすぐに通る。茹ですぎてふにゃふにゃにならないように気をつける。

  4. 4

    水にとって冷まし、さらしに並べて絞る。

  5. 5

    ②を少量づつ加えて混ぜて味を整える。

  6. 6

    お皿にとって、指ですりつぶしたゴマをかけて完成。

コツ・ポイント

醤油と出汁だけではなく、少量のみりんが入ることで美味しくなる。
ゴマも必須。

このレシピの生い立ち

何度も作り直してたどり着いた。
レシピID : 6615861 公開日 : 21/01/22 更新日 : 21/01/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート