超簡単!鶏肉と野菜のトマト煮込み!!

超簡単!鶏肉と野菜のトマト煮込み!!の画像

Description

冷蔵庫の余った野菜を消費するにはこれが一番。何を入れてもトマト缶で煮込めば旨味が凝縮されて、絶対に失敗もしない。

材料 (2人分)

250g
塩コショウ
少々
3~4枚
1/2個
1/4本
1/3袋
オリーブオイル
大さじ2
にんにくチューブ
2~3cm
大さじ3
ケチャップ
大さじ3
コンソメ
2袋
4~5切れ
バター
少々
パセリ
少々

作り方

  1. 1

    写真

    鶏肉に塩コショウをしておく。

  2. 2

    写真

    冷蔵庫の野菜を適当に刻む。今回は白菜、玉ねぎ、人参、えのき。キャベツやキノコ類でもOK。

  3. 3

    写真

    フライパンにオリーブオイルを大さじ2杯入れ、にんにくチューブを3cmほど落としてから、鶏肉を炒める。

  4. 4

    写真

    鶏肉を両面焼いたら野菜を投入。酒を入れて蒸し焼きに。ここで塩コショウをしておく。

  5. 5

    写真

    野菜がしんなりしたら、トマト缶を入れる。ホールでもカットでもOK。カットの方が崩す必要ないので楽。

  6. 6

    写真

    ケチャップとコンソメを入れ、蓋をして10~15分煮込む。

  7. 7

    写真

    別の鍋でブロッコリーを茹でておく。彩りには必須。冷凍のブロッコリーは手軽に使えて非常に楽。

  8. 8

    写真

    火を止めてバターを投入。蓋をして少々蒸らす。

  9. 9

    写真

    皿に盛り付け、パルメザンチーズとパセリを散らし、ブロッコリーを添えて完成。

コツ・ポイント

トマト缶で煮込むが酸味が強く味が薄いのでケチャップを入れてコクを出す。バターは必須。パルメザンチーズで香りと旨味も追加する。

このレシピの生い立ち

トマト嫌いでもこれなら原形を留めないので美味しく食べることができる。ちなみに私もトマトは食べない(笑)
レシピID : 6641382 公開日 : 21/02/07 更新日 : 21/02/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
もるる♪
野菜もたくさんでコクがとてもあり、美味しい。パスタも合いそう。