秘伝☆栗の渋皮煮の画像

Description

水+重曹+大根おろしの渋抜きで独特のえぐみとアクが取れ渋皮もツルッと剥き易くなります。栗の新鮮さが何より大事!

材料 (栗の渋皮煮(正味800グラム))

1kg
砂糖
600g+200g
小さじ1
自然塩
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    新鮮な栗を準備します。

  2. 2

    写真

    栗1kgを熱湯に15分つけ、鬼皮をやわらかくする。

  3. 3

    写真

    渋皮に傷をつけないように丁寧に皮を剥き、鍋に入れる。

  4. 4

    写真

    重曹小さじ1、大根をすりおろしたもの400gを栗の上にかけ、ひたひたになるように水を入れ火にかける。

  5. 5

    写真

    煮立ったらトロ火で20分茹でた後、流水で手がつけられる水温になったら指の腹と竹串を使い渋皮の筋を取り除き水切りする。

  6. 6

    たっぷりの新しい水に栗を戻し火にかけ煮立ったら水をかえる。(3回くりかえし)3回目は沸騰後さらに10分間トロ火で茹でる。

  7. 7

    写真

    水1500㏄、砂糖600g、塩小さじ1/2で作ったシロップの鍋に⑥の栗だけ移しガーゼをかぶせて20分中弱火で煮る。

  8. 8

    最後に、残りの砂糖200gを⑦に足し全体が溶けたら火を止めて一晩おく。

  9. 9

    写真

    ふっくら、ツヤツヤ出来上がり♪

  10. 10

    写真

    栗の旬の時季、たくさん作って殺菌消毒したビンに詰め保存して、ケーキや和菓子に利用してます♪

コツ・ポイント

皮を剥き正味800g程ありますが傷みを除くと分量が少なくなる為その分砂糖を加減することを忘れずに!栗がかたい時は時間より少し長めに煮ますが栗の鮮度や質が悪ければやわらかくふっくらと煮上がりません!砂糖が少ないと常温でおくには日持ちしません。

このレシピの生い立ち

一番お世話になった恩人の方のお義母様レシピを教えていただきマイレシピのひとつに加えさせていただきました☆ 色々試作したけれど、やはりこの栗の渋皮煮が一番おいしく出来あがります♪
レシピID : 665833 公開日 : 08/10/16 更新日 : 08/10/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
きぃーこ☆
渋皮煮を3年目に挑戦♪このレシピ最高に美味しく綺麗に出来ました☆

きれいに出来上がってますね♪見た目もグッド☆レポありがとう!