卵、乳不使用!チョコオレンジパウンド♪

卵、乳不使用!チョコオレンジパウンド♪の画像

Description

除去生活中にどうしてもケーキが食べたい!と思ったとき藤井恵さんのレシピに出会いました。卵、乳不使用だけど簡単で美味しい!

材料 (ミニパウンド型 6個分)

●塩
1つまみ
★サラダ油
大さじ1.5
大さじ1.5
★はちみつ
大さじ2
★メイプルシロップ
大さじ2
★100%リンゴジュース
大さじ4
オレンジピール
50g
あればラムエッセンスかバニラエッセンス
少々

作り方

  1. 1

    ●をボウルに入れ、泡立て器でグルグルと空気を含ませてふるうように丁寧に混ぜ合わせる。

  2. 2

    写真

    別のボウルに★を全て入れ、泡立て器で丁寧に混ぜ合わせる。

  3. 3

    ●のボウルに★を全て加えて泡立て器で丁寧に混ぜ合わせる。

  4. 4

    粉っぽさが無くなったらオレンジピールとチョコチップ、ラムエッセンスを加えてゴムベラでさっくり混ぜ合わせる。

  5. 5

    写真

    ミニパウンド型に流し入れ、180度で20分焼成して完成!

  6. 6

    写真

    断面♪もっちりした食感で美味しいですよ!

  7. 7

    ※我が家は卵のみの除去だったのでチョコチプ入れましたがチョコチップに乳成分が含まれてるので完全除去の場合は入れないでね!

  8. 8

    大変な除去生活を頑張ってるママさんが息抜きに除去しながら美味しく食べれるお菓子を!と思いレシピアレンジしてみました。

コツ・ポイント

よりふんわり仕上げたい場合は●を1のように混ぜるのではなく粉ふるいで2〜3回ふるってね♪オレンジピールを入れることで卵も乳も使わないこのケーキも本当に美味しくなります!是非入れてみてください♪卵のみ除去の方は是非チョコチップも入れてみてね。

このレシピの生い立ち

我が子のアレルギーで除去生活をしていた時に出会った藤井恵さんのレシピをアレンジして作ったケーキ。大好きなチョコとオレンジピールの味が除去生活の辛さを癒してくれました♪チョコチップは乳成分が入っているので完全除去の方は入れずに作って下さいね。
レシピID : 666736 公開日 : 08/10/18 更新日 : 08/10/18

このレシピの作者

トイロ*
食育アドバイザー。二児の母。企業のレシピ開発や料理教室などを中心に活動中。家庭の味、簡単なおやつをぜひとも共有しましょう!♪(トイロオフィシャルブログ)トイロイロ happy color life  http://lineblog.me/toiroiro/  トイロ LINE公式アカウントID:
@toiro ※つくれぽに関してはお返事はせず掲載のみとなってます。いつもありがとうございます

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
komugiko4
とても美味しかったです♡
写真
クックあこ
卵や牛乳、バターなしでもこんなに美味しくできるんですネ♡有難う♪
写真
アレレママ
私も藤井さんのこの本のファンで沢山作りました!このアレンジ最高!
写真
mayufkri
とっても美味しかったです★ 卵アレルギーの息子にもピッタリ!!

美味しそうな写真とつくれぽありがとう!掲載遅くなりごめんね!