ぶりのみぞれ鍋♪の画像

Description

♥脂のたっぷりのった鰤さんは、DHA・EPA、ビタミンB1・B2・ナイアシンたっぷり
♥ヘルシーに野菜で召し上がれ

材料 (2人分)

鍋の1/2
2X6㌢ぐらい
2束
2枚
1玉
あとはお好みのお野菜を
適量
 だし(1人分)
ぽんず
大1
適量
柚子胡椒
適量
七味
適量
 うどんだし(1人分)
出しの素
小1/2
しお
少々
しょうゆ
少々
七味
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    1,鍋に水と昆布をいれる

  2. 2

    写真

    2,白菜は縦半分に切って、大きめの千切りに(5㍉巾ぐらい)

  3. 3

    写真

    3,お好みのお野菜を盛ります。

  4. 4

    写真

    4,ぶりは5㍉巾に薄くさばいて、お皿に盛る
    (分厚くてもおいしいよ♥)

  5. 5

    写真

    5,みぞれだしとうどんだしをそれぞれ器に準備

  6. 6

    写真

    6,うどんはゆでてね

  7. 7

    7,鍋に火をかけて沸騰したら、昆布を取り出す
    8,ぶりをしゃぶしゃぶしてみぞれだしで食べ、最後の締めにうどんをどうぞ♪

コツ・ポイント

●ぶりは薄く切ったら2~3秒、しゃぶしゃぶして食べてね。太い場合でも、刺身用なので、気にせず召し上がれ
●細めに切った、お野菜と一緒にたべるとうまいっ

このレシピの生い立ち

おいしそうな鰤さんの短冊があったので

↓↓↓↓これを、食べたブログ↓↓↓↓
 http://yaplog.jp/mmblog/
    (2008/10/21)
レシピID : 668687 公開日 : 08/10/21 更新日 : 08/10/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート