★長ネギとソーセージのチヂミ★の画像

Description

このピリ辛タレとの相性最高!食べれば幸せ~♡ランチやお酒のお供にいかが?^^ ソーセージがいい仕事します♪

材料 (小2枚分)

(★生地の分量)
1.5カップ
1個
0.5カップ
DHA入り リサーラソーセージ
2本
(★つけタレの分量)
★醤油
小さじ2
★ごま油
小さじ1
★砂糖
小さじ1
★酢
小さじ半分
★ラー油
小さじ半分
★すりおろしにんにく
小さじ4分の1
大さじ1
サラダ油(焼き用)
適量

作り方

  1. 1

    まず、生地の材料をボールに入れ、ダマが無くなるまで良く混ぜる。ソーセージは縦四等分にして、横半分に切っておく。

  2. 2

    長ねぎは粗みじん切りにして、生地の中に混ぜる。★のつけタレの材料を良く混ぜて、置いておく。フライパンを熱する。

  3. 3

    フライパンが熱くなったら油を多めに入れて、2の生地を半分だけ入れる。手早くすぐに、切ったソーセージを放射状に生地におく。

  4. 4

    うっすら焼き目が付いたら、ひっくり返して、フライ返しで押しながら焼く。(ソーセージと生地の隙間を埋めるつもりで♪)

  5. 5

    こんがり焼けたら、お皿に盛って、切ってタレを付けて召し上がれ^^

  6. 6

    材料は二枚分なので、もう一枚同じように焼いてね♪ソーセージは生地一枚に、切ったものが8本入ります♪

コツ・ポイント

フライ返しで押しながら焼くのが、チヂミのおいしくなるポイントです♡あまり押しすぎると、ソーセージが離れてしまうので注意^^

このレシピの生い立ち

DHA入りリサーラソーセージのモニターレシピ♪ソーセージのおいしさを引き出せるチヂミに仕上がりました^^ 付けタレも、ピッタリ合う絶品タレに仕上がりました。
レシピID : 669108 公開日 : 08/10/22 更新日 : 08/10/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
umizarusuki
タレがめちゃめちゃおいしー!他のチヂミでも使わせていただきますっ

1号目のれぽありがとう^^どんなチヂミにもタレ合うよね!