★人参の甘さ引き立つ★人参団子の味噌だれ

★人参の甘さ引き立つ★人参団子の味噌だれの画像

Description

リードを使うと人参がとっても甘く仕上がります★
そんな甘い人参には、ごま油香る味噌だれがぴったりです。

材料

一本
大さじ1
★みそだれ★
ごま油
小さじ1
味噌
大さじ1/2
みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    人参は乱切りにし、軽くぬらしたリードクッキングペーパーに包み、レンジで3分加熱する。

  2. 2

    写真

    取り出した人参は
    フォーク等で荒くつぶし、片栗粉を混ぜ、お団子状にする。(荒くつぶすのがポイントです。)

  3. 3

    人参団子を、リードでサンドウィッチのようにはさみ、レンジで、1分半加熱する。

  4. 4

    写真

    フライパンにごま油、味噌、みりんを入れ、弱火で手早くよくかき混ぜながらたれを作る。

  5. 5

    3のお団子をお皿に盛り、味噌だれを掛けたら完成。
    熱々をどうぞ~。

コツ・ポイント

人参をつぶす時は、荒くつぶしてください。
荒いほうが人参の食感、甘みを感じやすいです。

このレシピの生い立ち

リードクッキングペーパーのモニターに当選しました。
せっかくなので、いつもの温野菜をご飯に合うおかずにアレンジ♪
レシピID : 670214 公開日 : 08/10/24 更新日 : 08/10/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
いこたん
江成くん似のチェブに持たせました★簡単シンプル美味しい可愛い!!

わ〜☆素敵に使ってもらえて光栄デス〜。ありがと〜☆

写真
陽菜★mama
倍量でおいしくいただきました☆ また作ります!

美味しそうデス~♪是非また作っくだサイd(ゝ∀・*)ネッ!!

初れぽ
写真
komusubi
たれに唐辛子をプラス。約30円で激ウマ☆旦那にも好評♪

唐辛子良いですネ~。安く美味しく作っていただき嬉しいデス★