ごぼうの煮物の画像

Description

我が家のおふくろの味☆
固めに煮て、片栗粉つけて揚げてもおいしい。
画像は煮てる途中なので、出来上がりはもっと色濃いです

材料 (4人分)

1-2本
ごま油
大さじ1
サラダ油
大さじ1
唐辛子(ホール)
1本
適量
適量
調味料
しょうゆ
50ml
みりん
大さじ2
料理酒
大さじ2
砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    ごぼうをたわしで洗い、包丁の背で皮をこそげとる。

  2. 2

    ゴボウを5cmに切り、つぶして縦に四等分に切り、水(分量外)につけてあくを抜く。
    にんじんは5cmの棒状に切る

  3. 3

    鍋にごま油、サラダ油と種を取った唐辛子を入れて火をつけ香りを出す

  4. 4

    3の鍋にごぼうとにんじんを入れて油を回す

  5. 5

    4に調味料を入れ、3分ぐらい中火で炒める

  6. 6

    ひたひたになるぐらいの水を入れて中火で柔らかくなるまで煮る。2回ぐらい水を足す

  7. 7

    白ごまを絡めてできあがり

  8. 8

    写真

    参考・片栗粉つけて揚げたらおいしい

コツ・ポイント

1で皮つきのままでもよい

このレシピの生い立ち

おばあちゃんが母に教えたレシピみたい。
レシピID : 6705577 公開日 : 21/03/23 更新日 : 21/06/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート