さらさらいけてオートミールでお腹大満足

さらさらいけてオートミールでお腹大満足の画像

Description

その日の気分で味付けを変えて食べています。今回はあっさり味でさらさら食べれます。

材料 (1人分)

1カップ
鶏ガラスープ
小さじ1
大さじ3
10cmくらい
1個
適量

作り方

  1. 1

    写真

    小鍋に水と鶏ガラスープを入れて沸騰させる。

  2. 2

    写真

    沸騰したらオートミールを加えまた沸騰させる。

  3. 3

    写真

    器にネギとたまごを入れて混ぜておく。

  4. 4

    写真

    (2)のオートミールが沸騰してお好みの固さになったら(3)のたまごとネギを混ぜながら一気に流し入れる。

  5. 5

    写真

    器に盛り付けゴマをふり完成!

コツ・ポイント

濃い味が食べたい気分の時は胡麻油とラー油を入れても◎たまごを入れたらすぐに火を止めるので工程2でオートミールの固さは調整してください。食べているうちにもふやけるので私は沸騰したらすぐにたまごをいれてます。

このレシピの生い立ち

オートミールは中華味が一番美味しいと思っている私は基本中華味で色々試してます。食欲ないとき、食べすぎた翌日、あっさり系が食べたいときにどうぞ。熱いのでゆっくり食べれてお腹大満足!
レシピID : 6707214 公開日 : 21/03/24 更新日 : 21/03/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ゴウサマ
初オートミール。きのこやもやしを追加で投入してみました。想像以上にクセがなく食べやすかったです。リピします
写真
山ばあば
レンチンして生卵と粉チーズに胡椒を掛けて頂きます!
写真
um♪
ネギ→枝豆、レンチンで作りました。シンプルで美味しくいただけました◎
初れぽ
写真
まるぽむ♡
食べかけ失礼します。ねぎが無かったので玉ねぎとわかめを入れました!美味しかったです!